申し込み受付は終了しました
【一般】勉強会+懇親会 | 6,000円 前払い |
---|---|
【一般】勉強会のみ | 2,000円 前払い |
【学割】勉強会+懇親会 | 5,000円 前払い |
【学割】勉強会のみ | 1,000円 前払い |
【招待券】勉強会+懇親会 | 4,000円 前払い |
【招待券】勉強会 | 無料 |
勉強会:電気文化会館 5F イベントホール(名古屋市中区栄2丁目2−5)
懇親会:宴会屋 えび寿 本店(名古屋市中区錦1丁目14−16)
勉強会:一般 2,000円 ( 特別価格 ) / 学生 1,000円
懇親会:4,000円
サービス開始から今年で13年となるTwitterの、利用者層やその使われ方の大きな変化、無料で今すぐできるTwitterのビジネス活用・運用方法、そして少額・少リソースでその効果をブーストできる「Twitter広告」の仕組みや始め方をわかりやすい言葉でご紹介します。商品・サービスのEコマース/会員獲得/実店舗集客/アプリプロモーション/アフィリエイト/B2Bビジネス等、幅広い業種に共通する事例や考え方を、みなさんのビジネスでもそのまま活かして頂けたらと思います。既に全国8000名以上のみなさまに聴講いただいております。
ソフトバンククリエイティブと宝島社で雑誌広告の営業を経験後、アイレップでリスティング広告のコンサルティングに従事。その後、ウォルト・ディズニー・ジャパンにてモバイル・ゲームコンテンツのマーケティングを担当。2015年より現職。全国各地のイベント登壇や番組への出演を通じてTwitterのビジネス活用に関する認知推進活動を行う。
本イベントではクロールやインデックスといった Google 検索の基本的な仕組みや、ウェブマスター向けガイドラインなどの Google 検索の基本的な話に加えて、Search Console、モバイル ファースト インデックス、Speed Update など Google 検索の最新情報もお話ししたいと思います。
2007 年よりグーグル合同会社勤務。2009 年より現職。Google 検索のエヴァンジェリストとして技術的な内容からウェブマスター向けガイドラインまで、Google 検索の公式情報の啓蒙活動を担当。 Google 検索 Q&A #ウェブマスターオフィスアワー、毎月実施中。前職ではゲーム会社のウェブディレクターとして EC サイトの制作やサイトのプロモーションなどを担当。
入金後に参加が確定となりますので、お申し込みを行ったら早めに入金をお願いします。申し込み期限内に入金がない場合には別途ご連絡させていただきます。
クレジットカードであれば決済処理を行うだけで構いませんが、銀行振込の際には入金確認ができる画像のアップロードが必要になります。入金確認ができる画像が確認できない場合はチケットが発行されませんので、お忘れのないようご注意ください。
学生の方については、参加時に学生証の提示をお願いします。
連絡先
2025年は、contents.nagoya 2025 を開催することになりました。 コンテンツ ドット ナゴヤは、「コンテンツ」をテーマに掲げ、コンテンツを作る・コンテンツを管理する・コンテンツを届けるという3つの視点から、多くのクリエイターや企業が集まり、交流し、学び合う場を提供するイベントです。 2018年と2019年に開催し、それぞれ350名の集客を達成しましたが、2020年...
メンバーになる