Registration is closed
会場参加+懇親会 | ¥4,500 prepaid |
---|---|
懇親会のみ(協賛会社) | ¥4,500 prepaid |
アーカイブ視聴 | ¥2,000 prepaid |
会場参加のみ | Free |
「これからのWebディレクターに求められること
〜2023年、Webディレクターの棚卸し〜」
コロナ禍を経て、Webディレクターの仕事は、ワークスタイルも求められることも変わりつつあります。我々Webディレクターはテレカンさえできれば本当にどこでも仕事はできるでしょうか?
リアルとテレカンで共存していく中で、コミュニケーションのあり方や、今後我々がつかっていくツール、またIT業界にいる上でどういった変化に敏感であるべきなのか?
Web制作が始まり30年が経とうとしている中、これからのWeb制作で我々が何を考えるべきかをご紹介いたします。
株式会社サービシンク 代表取締役 名村 晋治さん
1994年、インターネットに出会い、1996年よりWeb制作に携わる
1990年代からサイト制作を行い、制作事例は数百サイト
2000年から2005年まで不動産検索サイト「HOME’S」にてディレクター職に従事
2005年から2009年まではWeb制作会社の取締役として参画し、2010年に法人独立を行い、株式会社サービシンクを立ち上げ。
2023年現在40数名で主にスクラッチ開発の案件に従事。
2020年から開始したWeb制作者向けPodcast「Webディレクションやってますラジオ」は配信数150回を超え、総再生数40万回となり、最近では業界を超えたユーザに聞かれています。
ライトニングトークとは、5分と短い時間で行われるプレゼンテーションの事です。今回の参加者はお客様に向けてプレゼンをすることが多い人もいるかと思いますし、あまり経験がない人であっても大丈夫です。(アップルップルでは、今年の WCAN では新人に発表させています)
13:30 〜 14:00 受付
14:00 〜 14:05 オープニング
14:05 〜 14:45 LT & PR(4名)
14:45 〜 15:10 休憩
15:10 〜 16:20 メインセッション + 質疑応答
16:20 〜 16:30 エンディング
17:00 〜 20:00 懇親会
※ 多少時間の変更がある場合があります。
勉強会:名古屋国際会議場
懇親会:世界の山ちゃん 金山南店
会場参加: 無料
アーカイブ視聴: 2,000円
懇親会: 4,500円
Q : アーカイブ視聴の動画は、いつからいつまで閲覧が可能ですか?
A : イベント翌週には公開しその後 3ヶ月間を閲覧可能期間とさせていただきます。
2025年は、contents.nagoya 2025 を開催することになりました。 コンテンツ ドット ナゴヤは、「コンテンツ」をテーマに掲げ、コンテンツを作る・コンテンツを管理する・コンテンツを届けるという3つの視点から、多くのクリエイターや企業が集まり、交流し、学び合う場を提供するイベントです。 2018年と2019年に開催し、それぞれ350名の集客を達成しましたが、2020年...
Join community