申し込み受付は終了しました
セミナーのみ | 無料 |
---|---|
セミナー+懇親会 | 無料 |
WCAN 2020「Design Special 〜デザイン力の基本とブランドづくりの一歩〜」 では、名古屋の人にとって、「Webデザインのための基本的なデザイン力を学びつつ、デザインの価値を知るきっかけ」を作る場にしたいと思っています。
「デザインって面白いよね」「Webデザインの仕事でこんなことができるんだ」と、発見または再確認してもらいたいと思っています。そして、セミナー後にはエネルギーを持って帰ってWebデザインを実務に活かしてもらうことを目的としています。
日時:2020年10月3日(土)14:30-17:50(懇親会 17:50-)
形式:オンライン ※参加者の方には別途オンラインイベントへのリンクをお送りします
※接続不良などのやむを得ない状況になった際、セミナー時間が延長される可能性があります。ご了承ください。
コロナ渦においてDX(デジタルエクスチェンジ)へいやおうなしの移行が急がれる今日、ウェブサイトはブランディングの最前線で機能する戦略ツールであり、マーケティングツールでもあります。正しく快適に動くウェブサイトであれば、ビジネス戦略としてのブランドデザイン実装はもはや必須です。動きが早く、スピーディな展開が必要とされるウェブ制作の現場であればこそ、時代を超えたデザインの原則を武器に、ブランド戦略の礎を固めましょう。
戦略デザインコンサルタント/アートディレクター
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒 広告代理店および制作会社にて三菱電機、日清食品、服部セイコーなど大手企業のクリエイティブを担当。1994年ウジパブリシティー設立。デザインを経営戦略として捉え、採用、販促、ブランディング等で飛躍的な効果を上げる視覚マーケティングの提唱者。
ノンデザイナー向けデザインセミナーも多数開催。「かごしまデザインアワード」審査員。山口県防府市「幸せますブランド」契約アートディレクター。「鳥取みらい」アドバイザー。グローバル社会における価値の可視化を得意とし、老舗や日本の良いものを世界に打ち出すブランディング案件にも積極的に取り組んでいる。
25周年を迎えたインテリア雑貨大手ブランド Francfrancのデザインガイドライン策定に携わり、Scalable Identity System® を導入。2017年9月より、オンライン上 francfranc.io に一般公開されている。
現在、島おこし(地方創生)PJ参画のため、デザインコンサルタントとして長崎県壱岐市に単身赴任中。東京都目黒区で生まれ育つ。
秋田で生まれた小さなデザイン制作会社が小さくはじめたブランドづくりについてお話します。
ブランドを形成するさまざまなブランドアセット(資産)制作を軸にデザインコンセプトのまとめ方やデザイン、ウェブサイト、ワークフローなど含めてお話したいと思います。
代表取締役 | クリエイティブ・ディレクター / デザインエンジニア
オフィス仲介、外国人専用ゲストハウスなどの不動産業界にて自社ブランデング・ウェブマーケティングに従事。ウェブサイトの解析、広告運用、多言語サイトの制作を経験。2013年より秋田県内企業にてWordPressを中心にウェブサイトを多数構築。2016年秋田県秋田市にて株式会社neccoを設立。
WordPressの最大のお祭りであるWordCamp Kyoto 2017・WordCamp Osaka 2018登壇など社外でも積極的に活動中。
好きなものは猫、読書、デザイン、建築、Apple。2匹の猫と仲良く暮らしています。秋田の美味しいお米で日々横に成長中。目指せ-20kg。
デザイナー / イラストレーター
秋田県内の美術短期大学でデザインを学び、卒業後、県内外の企業ブランディング、商品パッケージ、販促ツール、書籍、ウェブなど商業デザイン全般に従事。イラストレーション及びそれを用いたデザインを得意とし、ニーズに合わせたジャンルを問わない幅広いデザイン展開を経験。2016年よりneccoに参画。常に丁寧なデザインを心がけ、グッとくる芯のある面白いものを作るべく日々奮闘中。
好きなものは、犬、猫、デザイン、洋服、アイドル。趣味はイラスト制作、寝ること。良くも悪くも全てにおいて非常にマイペース。似ているキャラクターはもののけ姫のこだま。人間に例えられたことがない。
ライトニングトークでは、1人5分間の短いプレゼンを行なっていただきます。
今回は下記の名古屋で活躍している4名の方にご登壇いただきます。
当日の懇親会はOviceというWebサービスを利用します。
Oviceでは、近くにいる人の声が大きく聞こえ、話したいときに話したい人に近づいて会話することができます。
推奨環境はPCのChromeです。
Oviceを使うのが初めての方はOvice Officialの下記のガイドブックをご覧ください。
* 初級者向けガイド
* 中級者向けガイド
本イベントの参加者の皆様が心地よくセミナーを受講し、本イベントを継続して運営していくための注意事項とお願いになります。
本イベントに参加するためには、以下の注意事項に同意していただく必要があります。注意事項をよく読んで、同意のうえお申込み・ご参加ください。お申込み・ご参加頂いた場合、注意事項に同意したものとみなされます。
本イベントへの参加にあたり、下記の行為が判明した場合、強制退出や次回以降のイベント参加をお断りするなどの対応をさせていただく場合があります。
イベントスタッフは、本イベントに関わる方々がそれぞれ良い時間を過ごしていただけるように考えています。参加者の皆様も他の方を不快にさせるような発言や行動は謹んでいただけますと幸いです。
※セミナー直前や開始後の問合せはご対応が難しい場合がございます。予めご了承ください。
社員のWCANへの参加費用を会社で負担し、参加を奨励している企業です。
WCAN(Web Creators Association Nagoya)は、名古屋周辺エリアで活動するWeb業界のコミュニティです。Web制作に携わっている方やWebに興味のある方なら誰でもご参加いただけます。 主な活動内容は、年4回開催する大規模イベントと不定期に少人数で行うワークショップです。特に会員制度などはありませんので、興味のあるイベントを見つけたら是非足をお運びください。皆さ...
メンバーになる